
退職・定年祝いに贈るなら、やっぱり花束やフラワーアレンジメントがおすすめです。今回は、フラワーアレンジメントをカラー別でまとめてみました。お世話になった大切な方へのお花贈りの参考にしてみてください。メッセージカードと一緒に贈るときっと喜んでいただけることでしょう。
-
一番人気はやっぱりピンク!
不動の人気はやっぱりピンクです。ピンクはどのようなシーンでも利用される色ですが、品がありその場を華やかに演出してくれます。優しいピンクのグラデーションとホワイトでまとめることで年代や性別に関係なく幅広く好まれる贈り物になります。
パステル系ピンク・ホワイトのブーケ(花束)をフラワーデザイナーがひとつずつ丁寧にお作りします。心癒されるお花と香りを宅配便でお届けします。メッセージカードも対応OK。各種クレジットカード・コンビニ決済・後払い、領収書対応。出典:パステル系ピンク・ホワイトの花束
-
還暦のお祝いも込めて赤!
定年退職の場合は、還暦のお祝いも一緒に祝って赤色のアレンジメントを贈るのもおすすめです。定年までやり遂げたことへの称賛と感謝の気持ち、そして還暦のお祝いの気持ちも込めて赤色メインで少しゴージャスなお花を贈るとお祝いの気持ちが一層伝わります。
フラワーアレンジメント[1011]は、フラワーデザイナーがひとつずつ丁寧にお作りします。心癒されるお花と香りを宅配便でお届けします。メッセージカードも対応OK。各種クレジットカード・コンビニ決済・後払い、領収書の対応あり。出典:フラワーギフトアレンジメント[1011]
-
落ち着いた品のあるパープル&グリーン!
定年祝いなどでは、落ち着いた品のあるアレンジメントを贈りたいものです。そんな時は、淡いパープルとグリーンのアレンジメントがおすすめです。柔らかく優しい印象の落ち着いた雰囲気になり、女性はもちろんですが、男性にも好まれる上品なお祝い花になります。
フラワーアレンジメント[1004]は、フラワーデザイナーがひとつずつ丁寧にお作りします。心癒されるお花と香りを宅配便でお届けします。メッセージカードも対応OK。各種クレジットカード・コンビニ決済・後払い、領収書の対応あり。出典:フラワーギフトアレンジメント[1004]
-
新たな始まりを華々しく演出する紅白!
これまでの労をねぎらい、そして次の人生のスタートをお祝いする気持ちを込めた紅白カラーのアレンジメントがおすすめです。バラやユリを使うことで、ボリュームと高級感が出て、より華やかにお祝いムードが増します。寂しいだけでなく、新たな始まりを華々しく演出するのもおすすめです。
フラワーアレンジメント[1005]は、フラワーデザイナーがひとつずつ丁寧にお作りします。心癒されるお花と香りを宅配便でお届けします。メッセージカードも対応OK。各種クレジットカード・コンビニ決済・後払い、領収書の対応あり。出典:フラワーギフトアレンジメント[1005]
-
とにかく明るく送別するならイエロー!
イエローは周りを明るくしてくれ、場の雰囲気を前向きにより良いものにしてくれる色と言われています。新たな門出をお祝いして、イエローやオレンジ色のお花で明るく元気なアレンジメントがおすすめです。湿っぽくなる送別の雰囲気を明るい色のお花で前向きに演出するのもおすすめです。
フラワーアレンジメント[1501]は、フラワーデザイナーがひとつずつ丁寧にお作りします。心癒されるお花と香りを宅配便でお届けします。メッセージカードも対応OK。各種クレジットカード・コンビニ決済・後払い、領収書の対応あり。出典:フラワーギフトアレンジメント[1501]
関連するまとめ記事
-
送別のプレゼントで喜ばれる、お花ギフトの選び方 5選
お世話になった同僚や上司への送別祝いには、感謝の気持ちを込めて素敵なお花のギフトを贈りましょう。送別のお花は…
2016年9月16日6187 view
|花秘書編集部
-
退職祝いに喜ばれる、とっておきのお花5選
お世話になった方が定年や結婚等で退職する際は、とっておきのお花をプレゼントして新たな人生のスタートを祝福した…
2016年8月17日12156 view
|花秘書編集部
-
退職・定年祝いに贈るお花、観葉植物の選び方 5選
お世話になった職場の方や、取引先の方への退職祝いまたは定年祝いには、素敵なフラワーアレンジや観葉植物のギフト…
2016年9月30日15426 view
|花秘書編集部
新着まとめ記事
-
開店・開業・開院祝いの定番!胡蝶蘭のオススメ5選
お祝い花の定番といえば胡蝶蘭。色んな用途のお祝いに贈られますが、開店・開業・開院祝いのお祝い花としても定番で…
2019年12月12日15193 view
|花秘書編集部
-
センスが良くて育てやすい開店・開業・開院のお祝いに喜ばれる観葉植物 5選
観葉植物には、陰の気を吸収し陽の気に変える力があります。また、空気清浄やマイナスイオン効果もあり人気です。 …
2019年12月12日14552 view
|花秘書編集部
キュレーター紹介

花秘書編集部