./I0000003

お悔やみやお供えの花贈りというのは、亡くなられた故人はもとより、ご遺族の気持ちを慰めるようなものを贈ることが大事です。
お悔やみやお供えのお花を贈りたいけれど、どのようなタイミングでどのようなお花を贈ってよいのかわからない?
今更聞けないお悔やみやお供えのシーン別のお花の選び方や贈り方のマナーなど気になることがある気に是非チェックしてみて下さい。

  • お通夜・告別式におすすめのアレンジメント

    お通夜やご葬儀に参列できないときには、お通夜にお花を贈るのが一般的です。
    地域にも寄りますが、白一色や白を中心とした色合いで、ご自宅の場合はスペースを考慮した「フラワーアレンジメント」が贈られることが多いです。
    葬儀場の場合は、外部からのお花のお持ち込みが出来ない場合や、 持ち込み料がかかる場合がありますので、詳しくは葬儀場へ確認しましょう。


  • 枕花におすすめのアレンジメント

    枕花は近親者、または特に故人と親しかった人がお通夜前までに贈るお花です。一般的には白を贈りますが、故人がお好きだった色を多少足して故人を偲ぶのも構いません。
    お通夜前から葬儀が終わるまで故人のそばに飾るため、ユリやカーネーション、ランなど日持ちのするお花を選ぶのも一つです。金額は5000円~2万円が相場と言われています。


  • 様々なお悔やみにおすすめのアレンジメント

    どの宗派であっても基本的には白い花が無難です。最近では故人が好きだった花を贈る場合など、白以外の色を贈ってもよいという風潮になってきているもの事実。
    とはいえ、あまり派手な色合いのものは避け、あくまでも遺族への配慮も忘れずにお花を選びましょう。


  • 法事や命日におすすめアレンジメント

    派手な色合いのお花は避け、白一色(白上がり)や、ご遺族の気持ちを慰める 淡いピンク・紫など多少色の入ったお花を贈るのが良いでしょう。
    ご自宅へのお届けの場合には、故人を偲ぶ一文を添え、メッセージカードをお付けして贈るのが一般的です。


  • お盆(新盆・初盆)におすすめアレンジメント

    白でまとめたものが基本ですが、淡い紫のお花を取り入れたものも気品があっておすすめです。
    特に初盆は故人の霊をもてなすものなので、そのまま飾れる供花台付のアレンジメントが便利です。お盆は地域により時期が異なる為、確認してお盆に入る前にお届けするようにしましょう。


    次へ

このまとめ記事に関連するタグ

関連するまとめ記事

新着まとめ記事

キュレーター紹介

花秘書編集部